王様のブランチ(4月8日放送)で、IKEAのおすすめ商品が特集されました。
IKEAといえば、安くてかわいい雑貨や家具を取り扱う人気のお店ですよね。
4月はNEW LOWER PRICEというキャンペーンが開催されていて、好評を得て大量生産することになった家具や雑貨が値下がりする時期なんだそうです!
どんなおすすめ商品があるのでしょうか。さっそく見てみましょう!
スポンサーリンク
目次
イケアのおすすめ商品
プチプラ雑貨編 BEST5
第5位
OLEBY(オーレビー)ワードローブ照明
IKEA様に感謝
OLEBYワードローブ照明センサー付き ホワイト https://t.co/0FtRG1PjI0 @Amazon pic.twitter.com/AYa0O4PEDb
— パブロフ (@narifuri_600r) November 17, 2015
センサーが人の動きに反応して自動点灯してくれます。
LEDライトなので少ない発熱量&長寿命
単4電池3本で使用できるのでコンセントも不要です。
クローゼットの中やキッチンのシンク下の収納など、場所を選ばず使えます。
第4位
IDEALISK(イディアーリスク)水切りボウル
イケアでワンランク上の水切りボウル発見 ¥699( ´Å`)悩む pic.twitter.com/2pFkRIKqrD
— miho (@m3316) August 7, 2013
フレームが伸びるので、シンクにかけることができます。
茹でたパスタの湯切りや野菜の水切りなどに便利です。
フレームの長さは34cm~52cmまで調節可能です。
第3位
PRESSA(プレッサ)物干し用ハンガー
ほ、欲しい! // IKEA(イケア) PRESSA 60189664 物干し用ハンガー 洗濯バサミ16個付, アソートカラー 画像の中の1点 を Amazon でチェック! http://t.co/pkX6rFWly3 @さんから pic.twitter.com/G90zq1fiod
— 及川卓也 / Takuya Oikawa (@takoratta) May 21, 2015
イケアのロングセラー商品。
タコの足のように8本枝が伸びています。枝の上部分には、滑り止め素材が使用されているので、ハンガーなども掛けることができます。
第2位
DIMPA(ディムパ)収納バッグ
イケア IKEA DIMPA 収納バッグ 透明 大容量 901.877.53 https://t.co/u9J5PNmscO #ヤフオク pic.twitter.com/wJyFz8uMCp
— jank_factory (@jank_factory) May 13, 2016
90リットルを超える大容量バッグで、衣替えの服や布団など様々なものを収納することができます。
約20cmの幅があるので立てて収納もしやすいので無駄なスペースを省くことができます。
半透明なので中身が見えるところも便利です!
第1位
IKEA 365+ GUNSTIG 鍋敷き
マグネット機能がついている鍋敷きです。
シリコンの中にマグネットが入っているので、磁力で金属製の鍋底にくっついて一緒に持ち上げることができます。
レンジフードに貼り付けて収納すれば、すぐに使えて置き場所もとらないので便利ですね。
スポンサーリンク
おすすめ家具編 BEST5
第5位
FLEKKE(フレッケ)デイベッドフレーム
【https://t.co/DSPGa3xoUv】収納ベッドをテスト! 一番オススメは無印の「収納ベッド」でしたが、とにかく引き出しの収納力だけを重視するなら IKEA「BRIMNESデイベッドフレーム」がおすすめでした。 https://t.co/7jHIRKrw5U pic.twitter.com/8IG10aZjIZ
— 360.life編集部 (@the360_life) February 14, 2017
1台4役の多機能ベッドです。
①シングルベッド
②ソファ代わりに
③約80リットルの引き出し収納が2つ
④ダブルベッドにもなる
ベッドの脇を引くと幅168cmのクイーンサイズになるので、大人2人なら広々寝られます。
第4位
SELJE(セーリェ)ベッドサイドテーブル
IKEAが発売する新ファニチャーに、ワイヤレス給電規格「Qi」対応充電器が埋め込まれたベッドサイドテーブルやランプ、充電トレイなどが登場。ワイヤレス給電にユット単体も用意されるそうです http://t.co/kDi0CQ75iO pic.twitter.com/h2hBpm5ThZ
— ASCII.jp編集部 (@asciijpeditors) March 4, 2015
Qi(チー)というマークがついているスマホやモバイルバッテリーなどを置くだけで充電することができるサイドテーブルです。
iPhoneはそのままでは使えませんが、専用ケースに入れればワイヤレス充電することができます。
引き出しの中にはUSBポートがついているので、同時に2台充電することもできます。
第3位
IKEA PS 2017 2人掛けソファ
折りたたみ式ソファなので、使わない時は簡単に片付けることができます。
クッションはボタンでフレームに固定されているので、取り外しが簡単。
丸洗いができるので、清潔に使うことができます。
第2位
NORDEN(ノーデン)ゲートレッグテーブル
ずっと欲しかったIKEAのゲートレッグテーブルをとうとう買った〜♡ これでやっと住まい給付金のことが調べられるw 熱いスープも飲める〜♡ テーブル角のカバーは取り寄せ中なので、間に合わせにクッション材をマステで貼ってある。
あー幸せ。 pic.twitter.com/oiwSsFtJCr— ゆみえ@もちゃ子3歳 (@dipclip2) June 4, 2015
天板と支えの足を広げることで変形できるテーブルです。
引き出し収納・2人用テーブル・4人用テーブルと用途に合わせて変えることができます。
第1位
KALLAX(カラックス)シェルフユニット
朝から本棚2つを移動して
廊下にあったIKEAのシェルフユニットを寝室に。片付け終了‼️
お掃除サボってたから埃がたくさん出てきました。
綺麗に整頓出来て気持ち良い〜
ヽ(*´∀`)ノ✨4月は家の中もぜーんぶ片付けしよっと。 pic.twitter.com/kipULcZNBE
— いづみん (@yyss602) April 1, 2017
背板がないので両面とも表として使うことができます。
別売りのボックスや引き出しなどオプションが全20種類以上あるので、好みや用途に合わせて自由に組み合わせができます。
さらに便利に!
安いだけでなく、デザイン性や機能性も充実しているイケアの商品。
4月中旬からはオンラインストアもスタートするようです!
さらに、AR機能で自分の部屋にイケアの家具を設置してシュミレーションができる便利なイケアのアプリも登場しているようです。
大きさや向きも変えられるので、しっかりシュミレーションしてオンラインストアで購入なんてこともできちゃいますね。
〈この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます〉
ニトリ店員がおすすめする地味にスゴイ商品ベスト3!ベッド&こたつ&家電製品も!
スポンサーリンク