3月14日のヒルナンデスで、伊勢丹デパ地下の最新3大ニュースが特集されました。
伊勢丹デパ地下のスペシャリストが教えてくれる伊勢丹社員おすすめの美味しい総菜ベスト5とは?
季節限定の桜グルメも紹介してくれています!
スポンサーリンク
社員おすすめのデパ地下総菜ベスト5
第5位
おにぎり専門店 穂の香 ローストビーフ ¥432
創作おにぎりが人気で、1日1200個売れることもある穂の香。
中でも人気の商品がローストビーフおにぎりなんだそうです。
新潟産コシヒカリにローストビーフ、柚子胡椒が入っています。
第4位
イッツ サンドイッチ マジック
3種のスタミナプチバーガー ¥756
3つの小さめハンバーガーを串でまとめた一品。
●チキンタツタ+フォカッチャ+サルサソース
●コロッケ+テーブルロール+キーマカレー
●ハンバーグ+穀物入りパン+マスタード+ケチャップ
の3種類のハンバーガーが串に刺さっています。それぞれ違う味わいや食感で飽きさせないよう工夫されています。
最高1日200本以上も売れているそうで、ギフトやお花見にもおすすめです。
第3位
味の浜藤
創業80年以上の老舗で、焼き魚や干物など海の幸の旨みを生かした総菜が自慢のお店です。
もろこし揚げ ¥324
すり身30%に対してコーン70%とたっぷりコーンが入ったもろこし揚げがおすすめです。
糖度が通常のコーンの2倍以上といわれているスーパースイートコーンを使用。
おやつ感覚で食べやすいと女性に人気なんだそうです。
第2位
いもたまや
伊勢丹新宿店に2017年3月にニューオープンしたばかりのお店です。
いももち ¥357
北海道産じゃがいもから作ったとろみが濃厚な潰しイモの中に、半熟の煮卵を包み蒸しあげたいももちがおすすめです。
第1位
賛否両論 笠原商店 アボカドハンバーグ ¥891
ビッグハンバーグの中にアボカドがごろっと丸ごと入っています。
ソースは八丁味噌をブレンドした特製ダレを使用。
和と洋がコラボしています。
スポンサーリンク
お花見で楽しい桜グルメが満載!
これから楽しいお花見の季節!伊勢丹では75種類以上の桜グルメが続々と発売されています。
パティスリーキハチ モンブランSAKURA ¥584
出典:http://event-checker.blog.so-net.ne.jp
桜の花びらを潰して混ぜ合わせたクリームの桜モンブラン。
銀座木村屋 桜の花 ¥216
桜の花の形をしているあんぱん。
スシアベニューK’s 真鯛ROLL桜 ¥648
出典:http://i.isetan.co.jp
ロール寿司が話題のお店から3月14日発売の真鯛ROLL桜。
今が旬の新鮮で脂がのった愛媛県産真鯛を使ったROLL寿司が発売されています。
淡いピンク色の海老おぼろをシャリに混ぜ合わせ、桜の花びらの塩漬けものっています。
モロゾフ プリンパフェ(桜餡) ¥378
伊勢丹で買える手土産が熱い!
3月は新発売の手土産が増える時期、他では手に入らない限定品も販売されています。
NO-MU-BA-RA ノムバラ30包入り ¥3,888
本物のバラから抽出された純度100%のローズウォーターで、水に溶かして呑めば自然なバラ吐息になるそうです!
食べきり調味料シリーズ Portions 各種¥378~
ミニサイズの食べきり調味料シリーズ。
アボカドやチーズトマトバジルなど様々な味のディップソースやジャムが販売されています。
一瓶30~50gと無理なく使える分量なので、ギフトとして大人気なんだそうです。
浅草今半 黒毛和牛 一膳すき焼 ¥1,620
出典:https://www.asakusaimahan.com
電子レンジで約2分温めるだけで、食べきりサイズの本格すき焼が食べられます。
品揃えが豊富すぎて迷ってしまうという方には、フードアテンダントコーナーという相談に乗ってくれるサービスもあるそうです。
デパ地下の味を知り尽くしたスタッフが、無料でお買い物の相談に乗ってくれます!
〈この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます〉
ヒルナンデス!崎陽軒・キハチ・浅草今半の2番人気商品とは?東京駅一番街
2017年開運スポット&開運グルメ!林家三平が行きつけの場所を案内!
スポンサーリンク