ヒルナンデス時短調理家電ベスト5!ロースター・焼き芋メーカー・炊飯器
ヒルナンデス(12月6日放送)で、この冬買うべき時短調理家電が紹介されました!
突然の来客にも便利な簡単スゴ技調理家電が勢ぞろいしています。
ヨドバシカメラから、この冬おすすめの時短家電を紹介してくれています。
時短調理家電ベスト5
第5位
パナソニック
ロティサリーグリル&スモーク
肉を360度回転しながら焼けるロースターです。
ローストビーフや鶏の丸焼きを自宅で簡単に作ることができます!
安い肉でも美味しく調理できるそうです^^
さらに燻製、トースター、オーブンと1台で4役使うことができます。
トースターは4枚同時に焼くことが可能です。自宅で簡単に燻製が作れるのは嬉しいですね!
第4位
PRINCESS
テーブルグリルピュア&ストーン
真っ白な天板のおしゃれなホットプレートです。
調理だけでなく、見せる収納もできる優れものです。
汚れは濡れたキッチンペーパーで拭くだけでOK
鉄板を取り外して水洗いする必要がないので、お手入れも楽チンですね!
第3位
ドウシシャ
焼き芋メーカーBakeFree
自宅で簡単に焼き芋を作ることができます
洗ったサツマイモをセットし、約40分で焼き芋の完成です。
パサパサにならずしっとりした仕上がりになるそうです。
食べたいときにいつでも食べられるのは嬉しいですね^^
焼き芋以外にも焼きとうもろこしや、付属の平面プレートに付け替えれば、魚やアップルパイなど万能に作れるそうです。
第2位
アイリスオーヤマ
銘柄量り炊きIHジャー炊飯器3合
重量センサーで、よそったご飯が何カロリーか表示してくれる機能付き
ダイエット中の方に人気なんだそうです。
お米の銘柄に合わせて必要な水量を自動表示してくれるので、常にベストな炊き方をしてくれます!
さらに炊飯器が2つに分離するので、上はおひつとして食卓へ、下はIHヒーターとして別の調理が可能です。
第1位
siroca
電気圧力鍋
1台5役の万能圧力鍋です。
①無水調理
②炊飯機能
③蒸し調理
④温め直し
⑤ポトフ機能
これだけの機能が付いてお値段16,070円
コスパ最強です!
〈この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます〉
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません